【実機レビュー】5G対応!Google 「Pixel5」は●●の人にお薦めかも…

RE EARTH TV編集部です。
2020年10月5日にGoogleから発売された「Pixel5」をゲットすることができたので早速レビューしていきたいと思います!

まずは外箱からチェック

外箱の上部にはGoogleのフルカラーロゴが描かれており、「Googleらしい」パッケージデザインとなっています。
ちなみに、「Pixel5」の本体カラーはブラックを選択。

外箱の底面には「#teampixel」というハッシュタグのような文字が描かれています。

側面にも「Google」ロゴを発見しました。

いざ、開封!

さて、開封していきましょう!
付属品も入っているようなので、本記事ではそちらも合わせて紹介します。

フタを持ち上げると「即登場」しました。
ブラックカラーの「Pixel5」は高級感が漂っていて、かなりカッコいいです!

「Pixel5」が入っているトレイの下には付属品が入っています。

さらに、その下にはUSB-Cケーブル、変換アダプター、充電用のACアダプターの3つが入っています。
他のメーカーだと、充電器は別売りの場合がありますが、最初から充電ケーブルや充電器が入っているのは嬉しいですね!

すべての付属品を並べてみました

Googleロゴが描かれている青い紙のようなものはサンキューカード、その他にも簡単な取り扱いの注意事項が書かれている紙が入っています。

付属品には、金属のピンのような物も含まれています。
こちらは一体何かと言うと「SIM 取り出しツール」と呼ばれるもので、スマートフォン「Pixel5」にSIMカードを挿入する際に使うものになります。
「Pixel5」の左側面の小さな穴にこの「SIM 取り出しツール」のピン部分を差し込むと、SIMカードのトレイを引き出すことができます。
小さいサイズなので無くさないように注意が必要!

同梱されている充電用のUSB-Cケーブル。
ケーブルの両方の端子は「USB-C」形式になっているので、Pixel5の他にもUSB-Cで充電を行う様々な機器にも充電できそうです。

こちらはACアダプター。
付属されているのはPD充電に対応した18WのACアダプターで、「Pixel5」を30分で50%を充電、約1時間20分でフル充電できます。

※PD充電=PDとは「Power Delivery」の略で、PDの最大規格上は100Wの給電能力があります。これは従来の給電規格の20倍に相当するもので、PD充電に対応したスマートフォンと充電器を組み合わせると、スマートフォンを急速充電することができます。

こちらはクイック スイッチ アダププター
名前だけ聞くと何に使うのかよく分からないアダプターですが、USB-Type AからType-Cに変換してデータ移行を行うためのアダプターのようです。
詳しい使い方はコチラGoogle Pixel公式サイト)からご覧いただけます。

Pixel5本体はコレだ

こちらが「Pixel5」本体。
RE EARTH TV編集部のスタッフ(男性)が持ってみたところ「非常に持ちやすく、片手でもスマートフォン操作がしやすいような印象を持ちました」とのこと。
男性でも持ちやすいということは、女性ならさらに持ちやすく操作しやすいのではないでしょうか?

最近のスマートフォン事情といえば、XperiaⅠⅡやiPhone 12 Pro Maxのように縦長で大きな筐体が主流になりつつありますが、その中でも「Pixel5」は小ぶりな筐体になります。

「Pixel5」の背面。
左上部にはカメラが、中央上部には指紋センサー、そして下部分にはGoogleロゴがあります。

Googleのロゴは、シンプルな「G」のロゴ。
ロゴ自体は、若干反射する素材。この仕様は人によって好みが分かれるかもしれない。

「Pixel5」の背面カメラは標準カメラ(1,220万画素)と超広角カメラ(1,600万画素)のデュアルレンズ。
レンズ上部(白く見える部分)には、ライトもあるため光量が少ない夜間の撮影でも、被写体を明るく照らして撮影することができます。

背面に指紋センサーを搭載!

背面には指紋センサーを搭載。
丸く見える部分が指紋認証センサー部分で、この部分を予め設定を行った指先で触れることで画面のロックを解除することができます。
指紋センサーに登録することができる指紋は、最大5つまで。

様々な角度から見てみた

まずは表面から。
スマートフォンの左上部にはインカメラ(800万画素)があります。
本体カラーがブラックということで、Pixel5の上下左右にあるベゼル部分はあまり気にならないかも。
他にも、インカメラの周囲には近接センサーと周囲光センサーが搭載されています。

「Pixel5」の下部分。
中央部にはUSB-C端子を備え、ここから充電などを行うことができます。
その左右にはマイクとスピーカーが内蔵されています。

ちなみに、「Pixel5」ではイヤホンジャックを搭載していないため、有線イヤホンを使う際はこのUSB-C端子に変換アダプターを使って、有線イヤホンを接続する方法しかありません。

左側面には、画像では分かりにくいですがSIMカードを入れるためのトレイが収納されています。

右側面には電源ボタン、そして音量大/小ボタンがあります。
電源ボタンは、光が反射するメタリック感があるボタンになっています。

上部には、小さな穴が空いているように見えますが、こちらはマイクになります。

5G対応スマホの中でも、お薦めの一台

Googleの最新フラッグシップスマートフォン「Pixel5」。
今後注目されていく5Gに対応したスマートフォンということもあり、さらにはワイヤレス充電やPDでの充電にも対応しています。

「綺麗な写真や動画を簡単に撮りたい」「バッテリー持ちがいい」「持ちやすいサイズ感が欲しい」という方にお薦めのスマートフォン。
編集部としては「特にインスタやSNSをよく使う女性向けかも…」という印象を持ちました。
気になる方はぜひ、検討してみてはいかがでしょうか?

最新情報をチェックしよう!